戦場のヴァルキュリア 攻略ガイドwiki [戦場のヴァルキュリア 攻略サイト] 攻略 wiki

- 攻略チャート/13 -


トップページ > 攻略チャート > 13



13章 〜ナジアル会戦(前編)〜

ナジアルの会戦(1)


勝利条件敵本拠点の占拠
敗北条件ウェルキンの死亡
敵軍によるガリア本拠点の占拠
自軍歩兵の全滅
20ターン経過
CP6+4
味方4人+4人⇒ウェルキン、ザカ

敵情報(Ver1.0時)

LV名称兵科HP
機銃トーチカ12000
砲台トーチカ12000
14帝国偵察兵偵察猟兵4274
14常勝シーマ 弟偵察猟兵1272
14帝国突撃兵突撃猟兵11273
14帝国突撃兵(リーダー)突撃猟兵2303

敵増援(Ver1.0時)

LV名称兵科HP
14帝国突撃兵突撃猟兵273
?セルベリア(偵察兵+ヴァルキュリア)1???
帝国重戦車戦車長12800
帝国重戦車砲塔11600
14帝国偵察兵偵察猟兵2209
14帝国突撃兵突撃猟兵3273

概要
・中間敵拠点を占拠すると敵の増援要請開始、ロケット砲停止
・中間敵拠点を占拠すると味方戦車、敵増援部隊・セルベリアが到着
・敵本拠点を占拠するとクリア


解説
オーダーが使用出来ない状態からのスタートになります。
平野部には塹壕・戦車塹壕があり、これらに入る事でロケット砲撃を回避出来ます。
味方ユニットを平野部に残したままターン終了するとダメージを受けるので注意しましょう。
中間敵拠点を占拠する事でロケット砲撃が停止され敵本拠点を攻略可能になり、
またエーデルワイス号・シャムロック号・オーダーが使用出来る様になります。


セルベリアは無敵ですが、戦車砲や対戦車槍等で攻撃する事で1ターンの間弱体化します。
砲台トーチカ付近に居る常勝シーマ 弟を倒すとZM Kar 4(g)を入手。


クリア評価

ターン数評価EXPDCT
5以下S4328089680
6-7A3246067260
8-10B2164044840
11以上C00
基本戦績2164044840


2ターンSランク攻略の手引き

左拠点に偵察兵二人、狙撃兵を配置。
アリシア、ロージー、ラルゴを配置。
偵察猟兵LV15、突撃猟兵LV11、対戦車猟兵LV13、支援兵LV1、狙撃兵LV1と仮定。


フェイズ1

  1. 狙撃兵でやぐらに上り、戦車塹壕北入口(IV)の突撃兵を撃破(偵察兵Aの進路確保)。
  2. 偵察兵Aで最短距離を北上、戦車塹壕北入口(IV)から進入し、東側の通路(敵陣やぐら西)にいる突撃兵を撃破して北上。
  3. 偵察兵Aで北回りに西進、西通路梯子前の突撃兵を背後から撃破し、西敵拠点の東側にある方の梯子を上がる。
  4. 偵察兵A(グリーザー)で西敵拠点の突撃兵(リーダー)を攻撃し、梯子を降り東進する。
  5. 偵察兵B(グリーザー)で東回りに西トーチカ前入口を目指し、トーチカ越しにシーマ弟を攻撃
    (反撃・爆破回避を防止する為)、爆風で西端へ弾き出す(狙撃可能にする為)。
  6. 偵察兵Bで西トーチカ前入口から進入、梯子を上がり西敵拠点の突撃兵(リーダー)を撃破し、
    シーマ弟の視線を北へ誘導しつつ東梯子を降り東進する(狙撃回避を防止する為)。
  7. 偵察兵B(偵察兵Aとの連携攻撃)で東西横断通路の突撃兵を撃破し、中央敵拠点を目指す。
  8. 狙撃兵でシーマ弟を背後から撃破し、隠れる。
    余った2CPは回復・補助またはエーデル号運用に使用して構わない。

フェイズ2

  1. 偵察兵A(グリーザー)で中央敵拠点の土のう二箇所を同時に破壊し、突撃兵二人を立たせる。
  2. 偵察兵Aで2CPを使い中央敵拠点の突撃兵二人を撃破し、東西横断通路を東進する。
  3. 偵察兵Aで東西横断通路の突撃兵(リーダー)を背後から撃破。
  4. 偵察兵B(グリーザー)で中央敵拠点を占拠、敵本拠点を目指し、テント越しに敵本拠点内の偵察兵を撃破。
  5. エーデル号で敵本拠点内の重戦車を弱点攻撃で撃破。
    (初期位置から移動しない事。フェイズ1からの持越しCPを含め最大3回まで猶予有り)
  6. 偵察兵Bで敵本拠点内の突撃兵を背後から撃破、占拠してクリア。
    (二つのテント間にあるスペースからアプローチする事で被弾リスクは0に出来る)


二周目以降1ターンクリアの場合
アリシアで連続移動を発生させ、中央敵拠点を占拠
エーデルワイス号で重戦車の弱点を狙撃、アリシアで突撃し敵本拠点占拠


攻略チャートの基本方針について

  1. 本編+断章で得られる経験値・資金のみを収入とした場合(全プレイヤー可能水準)を想定。
  2. 遊撃無し・鹵獲下贈不使用・オーダー無し・ポテンシャル無発動とした場合(全プレイヤー可能水準)を想定。
  3. 再現に必要なプレイテクニックについてはバグ・テクニック集を参照。
  4. 練兵は支援・狙撃への経験値割り振りを0とし、偵察→対戦車→突撃の順に優先的に割り振っています。
  5. 戦車は履帯・弱点への資金割り振りを0とし、装甲→火力→弾倉→射撃の順に優先的に割り振っています。
  6. 開発は化学兵器・多弾倉兵器への資金割り振りを0とし、
    防具→焼夷→榴弾→火力(狙撃は命中)の順に優先的に割り振っています。
  7. ヌッティを獲得したい場合は鹵獲下贈兵器を解禁し、開発を必要最小限に抑える事で可能です。
  8. 墓地オーダー、及び戦闘の発生しない断章は購入していません。
  9. 上記条件と勲章獲得・全兵士Pポテンシャル解放は同等に実現可能です。
  10. チャートの内容は編集者がテストプレイを行い、再現性が保証されたものを使用しています。
  11. システムデータはBEST版(Ver1.2)を使用しています。




トップページ > 攻略チャート > 13