戦場のヴァルキュリア 攻略ガイドwiki [戦場のヴァルキュリア 攻略サイト] 攻略 wiki

- 攻略チャート/12 -


トップページ > 攻略チャート > 12



12章 〜ブルール奪還戦〜

ブルール奪還戦


勝利条件敵本拠点の占拠
敗北条件ウェルキンの死亡
敵軍によるガリア本拠点の占拠
自軍歩兵の全滅
20ターン経過
CP7+5
味方ウェルキン、ザカ+8人

敵情報(Ver1.0時)

LV名称兵科HP
帝国重対戦車砲3600
ブルールの鉄犬戦車長12500
13帝国偵察兵(リーダー)偵察猟兵1236
13帝国突撃兵突撃猟兵4267
13帝国突撃兵(リーダー)突撃猟兵1297
13帝国対戦車兵(リーダー)対戦車猟兵1308
13帝国狙撃兵狙撃猟兵6141
13帝国狙撃兵(リーダー)狙撃猟兵2156
13人狩りマシター狙撃猟兵1290

概要
・毎ターン増援要請
・敵本拠点を占拠するとクリア


解説
多数の狙撃兵と対戦車砲が配備されています。
人狩りマシターを倒すとZM SG 4(g)を入手。
ブルールの鉄犬を倒すと改良ブロックピンを入手。


クリア評価

ターン数評価EXPDCT
1S4048075360
2-4A3036056520
5-6B2024037680
7以上C00
基本戦績2024037680


1ターンSランク攻略の手引き

左上端に対戦車兵を配置。左寄りに偵察兵二人を配置。
アリシア、ロージー、ラルゴを配置。
対戦車兵には榴弾槍を装備させておく。
余ったCPは移動、回復、補助に使用して構わない。
偵察猟兵LV13、突撃猟兵LV11、対戦車猟兵LV13、支援兵LV1、狙撃兵LV1と仮定。


フェイズ1

  1. 榴弾槍兵で直近の敵兵二人を同時に撃破(左の偵察猟兵を狙う)し、最短距離を北上。
    (鉄犬へ向かう)
  2. 偵察兵Aで北上、偵察兵(リーダー)を撃破し、鉄犬の西側を通って建物の陰に入る。
    (建物の角を利用して鉄犬からの迎撃を避ける)
  3. 榴弾槍兵を鉄犬の前まで進め、重対戦車砲付近の突撃兵を撃破。
  4. 榴弾槍兵で鉄犬の背後に回り、弱点に直撃させて撃破。
  5. 偵察兵Bで北上、屋根の狙撃兵(リーダー)を撃破。
  6. 偵察兵A(手榴弾)で西回りに北上、敵本拠点の重対戦車砲の砲手を攻撃し、
    その爆風でマシター前の土のうを破壊、連携攻撃可能な状態で待機。
  7. 偵察兵B(偵察兵Aとの連携攻撃)で西回りに北上、
    敵本拠点の重対戦車砲を連携攻撃し、更に対戦車兵(リーダー)を目指す。
  8. 偵察兵B(手榴弾)で突撃兵(リーダー)を攻撃し、対戦車兵(リーダー)を挟んだ側にしゃがんで「突撃兵(リーダー)からの同士討ち」で撃破。
  9. 偵察兵Aで突撃兵(リーダー)を撃破。
  10. 偵察兵Aでマシターを背後から撃破。
  11. 偵察兵Aで敵本拠点の重対戦車砲を弱点攻撃。
  12. 偵察兵Aで敵本拠点の重対戦車砲を弱点攻撃で撃破、占拠しクリア。

攻略チャートの基本方針について

  1. 本編+断章で得られる経験値・資金のみを収入とした場合(全プレイヤー可能水準)を想定。
  2. 遊撃無し・鹵獲下贈不使用・オーダー無し・ポテンシャル無発動とした場合(全プレイヤー可能水準)を想定。
  3. 再現に必要なプレイテクニックについてはバグ・テクニック集を参照。
  4. 練兵は支援・狙撃への経験値割り振りを0とし、偵察→対戦車→突撃の順に優先的に割り振っています。
  5. 戦車は履帯・弱点への資金割り振りを0とし、装甲→火力→弾倉→射撃の順に優先的に割り振っています。
  6. 開発は化学兵器・多弾倉兵器への資金割り振りを0とし、
    防具→焼夷→榴弾→火力(狙撃は命中)の順に優先的に割り振っています。
  7. ヌッティを獲得したい場合は鹵獲下贈兵器を解禁し、開発を必要最小限に抑える事で可能です。
  8. 墓地オーダー、及び戦闘の発生しない断章は購入していません。
  9. 上記条件と勲章獲得・全兵士Pポテンシャル解放は同等に実現可能です。
  10. チャートの内容は編集者がテストプレイを行い、再現性が保証されたものを使用しています。
  11. システムデータはBEST版(Ver1.2)を使用しています。




トップページ > 攻略チャート > 12